love! LOVEHINA - love2hina.net
メニュー



アーカイブ
2009/11/22 MicrosoftはWindowsを捨てられない、捨ててはならない。

作成者: カテゴリー: 未分類

impressさんの記事を見て、確かにと納得してしまいました。
Microsoftが過小評価されるもっともな理由

私の考えでも最近のMicrosoftは個人向けはあまり重要視されていないのですよね。
おそらく、利益の大半が法人相手にシフトしてしまっているからなのだと思います。

私は仕事の都合上、何度もMicrosoftのアーキテクチャ能力はスゴイな、と感心するばかりですが、
これらの技術は一般で使用している個人には直接メリットはないですし、見えもしません。

おそらく、開発資源の大半を法人向けアーキテクチャに振り分けてしまっている、
この流れはある意味、Thinkpad等を売却し、個人向けプロダクトが無くなり、
法人向けに(ほぼ)専業した、IBMの図式に似ているのかもしれません。
なるほど、営利を求める企業としては、より大きく確実な顧客を選ぶ、自然な流れなように見えます。

しかし、Microsoftは少々事情が異なります。
法人販売の基盤の形成も、元々はWindowsという個人向け市場での成功から出来ているものだからです。
個人向け市場を蔑ろにし、個人向けシェアを失っていくことは、
今まで確保できていた法人の販売基盤を失う、ということを示すのではないでしょうか。

対して、IBMの場合、PC/ATを失った事がありましたが、当時メインフレームという法人向けの製品がありました。
この二つはアーキテクチャとしては独立しており、
PC/ATが無ければ、メインフレームは動作しないということにはなりません。
でも、Microsoftはどうでしょうか?Windowsを失って、残るものはあるのでしょうか。

個人向け製品と法人向け製品をIBMと同じように完全に切り離して考えることは難しく、結論的にはimpressの記事と同じになるのですが、
そういった意味では、やはり個人向けにももう少し開発資源を割り当てるべきなのではないかと思うのです。

Microsoftは全ての製品をWindowsを基礎にしてここまで来た事を忘れてはならないのです。

と、勝手に私が思ったこと。