データをせっせと旧サーバーから新サーバーへ移動&整理…。
全然終わらねぇ!
まだまだ先は長そうです…
新刊出てました!
澪の暴走が唐突すぎる印象もしますが…。
データをせっせと旧サーバーから新サーバーへ移動&整理…。
全然終わらねぇ!
まだまだ先は長そうです…
新刊出てました!
澪の暴走が唐突すぎる印象もしますが…。
ぶらぶらっと秋葉原界隈を歩いていたら、HP ProLiant MicroServer N54L 500GBディスク付きが2万円とやすかったので衝動買い。
http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/micro/
Windows Server 2012 R2 Essentialsも手配。
早くこないかなぁー!
ご無沙汰です。
正月休みも無かったので、まともに更新できていませんでしたが。
雪の中、本屋にぶらぶら寄ってみたら、なんか面白そうだったので買ってみた。
うん、当たりだった。
ストーリーとしては主人公がチームを改革してゆくという王道もの。
だけど、たまにはこういうのもいいもんです。
ふらっと寄った地元のヤマダ電機に…
発売日10/25予定だったXBA-H3のレジにお持ちくださいカードがぶら下がっているのを発見。
予約カードかな…と店員に在庫あるんです?
と聞いてみると…
入荷済みでしたー!ヽ(=´▽`=)ノ
現金値引き 5% + ポイント 1%でしたが、ヨドバシカメラがポイント10%だったので、
それと同条件(ポイント 10% 現金値引きなし)にもしてくれました!
ヒャッホー!SONY 銀座ショールームで見たこいつがこの手に!
ドライバでかいなー!
初期インプレッションは、やっぱすげぇの一言。
そつのないオールラウンダー。
J-POPからアニソン、はてはショパン、フルオーケストラまで綺麗にまとめあげてくれます。
時折ふらっと家電量販にいくといいこともあるもんだね!
なんだか、最近更新が滞ってますが(^^ゞ
発売前に客注入れておいた、Arrows Tab Wi-Fiが無事(?)発売日に入荷したようなので、入手してみました~
おぉ~、箱も想像以上に小さい!
空けるとすぐに本体とご対面。
その下に説明書、クレードルなどの付属品。
反射がすごいので、真正面からは撮れませんw
薄い~
Intel Atom プロセッサ~(4台目)
裏もマットじゃなくて、鏡面仕上げ!
CPUはそんなに高速なモデルではないですが、以外に気にならないレベル。
メインもタブも全部Windows 8仕様でございます♪
Windows 8 Enterprise Edition RTMがソフトウェアアシュアランス契約者向けに公開されました!
もちろん、迎撃します!!!
HDDドライブを同時に換装することにします。
初めに実装されていたのは、5000rpmの東芝製。
これを、シーゲートのハイブリッドHDDに!
7500rpmでかつ、SSD搭載!
インストールはVistaの頃からあまり変わってないですね。
インストールが完了すると、デモ等でよく見ていた新しいスタートメニューに。
しかし、Windows 8のチューニングの結果なのか、Hybrid HDDのおかげなのかはわかりませんが…
OSの起動時間がおおよそ5秒です…。こりゃぁ…すげぇや…。
デスクトップはこんな感じ。
ライセンス認証をまだしていなかったので、画面右下にビルド番号が表示されていますが。
とまぁ、Windows SA契約を結んでいるので、8/15にWindows 8製品版が取得できます。
メインPCに突っ込むぞ~という暴挙に出てみる予定です(ぉ
受け取ってきました~。
コレは何かというと、偏光レンズです。
TALEXのMO’EYE GRAYというレンズです。
ちなみに私は視力1.0以上あるので、度なしです。
サングラス…というには色がほとんどありませんね…。
なので、かけてもとってもクリア。
裸眼と何も変わらないようでいるんだけど、でも、対向車のヘッドライトがきつく感じない~♪
波長に対する透過率資料をみても、ブルーライト域はカットされるようなので、PC作業用にも使えそう♪
にしても、メガネってインテリ感がハンパないね…(´∀`*)ウフフ
使っている駐車場が区画整理で廃止されることに…
というわけで、新しい駐車場を探して契約してきました。
僕と契約して…げふんげふん。
ふふ、これはナニカナ~♪
オーダーメイド品なので、出来上がるのは来週。
楽しみ♪
じゃじゃーん! CR-Zのナビ地図データ!!!!
まさかのDVD 2枚組。
恋妹 Sweet Days。ちこたむ先生ヽ(´ー`)ノマンセー
あと、神がかりクロスハート!
ふぅ、これだけで、今月3万ふっとんだ…crz