今更です。ホントにw
読むだけではもったいないので、訳して載せようかなとか思ったのが間違いだったかも。
すごく疲れる…。
そういえば、気が付いたらもうカウンタが38000台なのですね。
なんというか、サイトを始めた頃は、
「わーい100カウントだ~」とか、
1000単位とかものすごく嬉しかったのに…
何というか、慣れというものは恐ろしいですね。
気を取り直して、39000カウント達成!ありがと~って言えるようにがんばります。
さて、独自ドメインの件もあって、少しセキュリティってものをちとばかし考慮してみました。
大雑把にXOOPSコアのアクセス制限かけたので、所々不具合でも出たら、言ってやって下さい。
Ragnarok Online Guild Module テストリリース。
某有名なオンラインゲームのギルドメンバー表示をする、
XOOPS2モジュールを一般公開しました。
現段階では不具合やセキュリティの面に関して問題が若干あり、テストリリースとお考え下さい。
こんなのでもよろしければ、ギルドメンバー内でのコミュニティサイトの構築や、
ギルド紹介、ギルド勧誘等にお役立て頂ければ幸いです。
サーバーの容量不足になってしまい…
せっかくF10買ったのに!
アップロードできねぇ!(笑
…という事態になったので、有料サービスに変更しました。
1GBの大容量…わーい。
そんなに使わないけどね…さすがに。
価格.comでは、ユーザーの閲覧数がランキングになって表示されます。
私のみた(2005/03/11 01:13現在)では、このようになっています。
1 AMD Athlon 64 3500+ Socket939 BOX \\26,187 –
2 AMD Athlon 64 3000+ Socket939 BOX \\15,925 –
3 INTEL Pentium 4 3G Socket478 BOX \\20,180 –
4 AMD Athlon 64 3200+ Socket939 BOX \\20,765 –
5 INTEL Pentium 4 660 Socket775 BOX \\67,765 –
6 INTEL Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX \\20,320 –
7 INTEL Pentium 4 640 Socket775 BOX \\31,179 –
8 INTEL Pentium 4 630 Socket775 BOX \\25,959 –
9 INTEL Pentium 4 530J Socket775 BOX \\19,415 –
10 INTEL Pentium 4 3.20G Socket478 BOX \\24,945 –
Intelが圧倒的に多いのは、当然ですね。
ただ、上位5ランキングがAMD優勢なのが非常に興味深く、
全体的に見ても、64bit対応CPUばかりであるのがわかります。
いや~、どっかのだれかさんが、
『一般ユーザーには、まだ64bitは必要ない。』
とか6ヶ月以上前に仰られていましたけど、大嘘でしたね!
(もちろん、言ったのは後手のIntelに決まっています。)
まぁ、このランキングは実際の売り上げ数には結びついていない集計結果なのですけども。
ですが、関心の高さはうかがい知ることができます。
…別にIntelを全て批判したい訳じゃないですよ。
もちろん、持っている技術はスゴイですし、CMおもしろいし。
「もし、彼がIntel Pentium4プロセッサを持っていたら…」
ほんと、笑いました。
…何かが間違ってるよ~。能力使う方向をね!
もちろん、AMDも悪いところはありますよ。
『少しは、宣伝しろよ!』
もう少し、広報活動に力を入れるべきだと思いますよ。
このままだとずっと、「マニア向けのプロセッサ」とか一般人に思われるばかりですよ。
Ragnarok Online Guild Moduleプレリリース版テスト中です。
誰でもデータの新規追加、編集・削除(未実装)できます。
左のメニューに「Ragnarok Online Guild Module Test Version」とありますので、お試し下さい。
ギルドを一覧表示するには、ドロップメニューからギルドを選び、ボタンを押すとギルドメンバーが表示されます。
先日話題に挙げた、FujifilmのFinePix F10ですが、
そこそこインターネット上でレビューが出始めてきました。
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20050303A/index.htm
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0503/04/news021.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/02/28/1042.html
比較的プロからみても評価は良いようです。
いくつか不満点としてあげれば、
・他社互換性のないxDカード。
・アタッチメントが充電、USB接続に必要。
・メニューが若干階層が深くなったのか、キー操作が多いらしい
けれども、それらを気にさせないくらい、高感度の魅力のほうが大きいと考えています。
お金無いのに、買ってしまいそうです…((((;゚Д゚)))ガクガク
やっと、Intelに排除勧告が決まりました。
これは、基本的にNECや富士通などの既に搭載済みのPCでのシェアが異常だったためでしょうね。
確かに、市場としては元々Intel製品を求める需要は高く、
製品ラインナップとしては、Intel製品を数多く出すのもわかりますが、
AMDや他者製品CPUを搭載したラインナップが対して2~3種類、
メーカーによっては無いという異常事態。(w
Intelによって、何かしらの圧力があったのではないか、と疑われてきました。
それが、圧力があったことを公正取引委員会によって認められたということになります。
AMDのSmpronを使うことで、非常にコストパフォーマンスが高いPCができるなど、
または、ゲーム用途に置いては非常に良い結果を残すAthlon 64搭載機などなど…
AMD製品を使うメリットもあります。
今までは消費者がIntelしか選べない状況にありましたが、
(他者製品を使いたいなら自作ぐらいしかないためハードルが高い、
もしくはマウスコンピューターなどの製品もあるが、これらは一般的な家電量販店で売られていない。)
これらの状況が変わる…という一筋の光明が見えたことになります。