2009/07/02
謎なスタートメニュー
作成者: love2hina
カテゴリー: 未分類
インストールされているソフトの種類に統一感がない…(w
プログラム書くのだか、落書きするんだか。(笑
ご存じの通り、Adobe Photoshop Elements 7にはレイヤーセットがない…
レイヤーを量産しまくる私には由々しき事態だっ!!!!!
地味に痛い機能制限です…本当に。
よし、私にintuos4を買う資格はあるのか!?
…というわけで、かなり久しぶりの落書き中…
…つ、疲れる…集中力がもたんよ…
物欲というのは拡張(拡大?)するらしい?
Wacomのintuos 4なんていう謎フラグも発生!?
おい、tx2005/CT(液晶タブレット)とWacom intuos2はどうした?
Adobe Photoshop Elements 7 for Windowsを買ってみようか…という謎フラグ発生。
…さぁ、どうなることやら。
その前に、Win鯖の方がいいような気もするよ。
じゃかじゃーん!
HP Mini 2140の6セルバッテリーと共にスタンドも買ってみました。
光沢仕様でカッコイイ、けど指紋がペタペタ…
ペンも置けます。
角度もある程度調整可能なので、お絵かきにも…
ちょっと角度がきついような気もするけど。
さすがに4セルだと心許ないので、
HPの直販で、HP mini 2140のバッテリーを買ったのですが、
ステータスが「生産中」…
…CTOのPC本体じゃないのに生産中って一体?