新型のPlayStation2についてアップしました。
Contentsよりどうぞ~。
古いPS2が逝かれかけていただけに、読み込みが早い。
…感動して泣きそうです。(w
新型のPlayStation2についてアップしました。
Contentsよりどうぞ~。
古いPS2が逝かれかけていただけに、読み込みが早い。
…感動して泣きそうです。(w
随分と新潟の方で大変なことになってますねぇ。
やっぱり連続的に何度も来るってのは…(^^ゞ
ちなみに、そのせいで一時的に携帯電話回線が死んでましたね(w
回線負荷が高くなりすぎてでしょうね、きっと。
まぁ、さいたまは平穏に終わりましたので、
こうやってプログラムをかりかりと。
…でも、眠いんでもう寝ます。音夢。
iriver H300 Firmware Bitmap Analyzerにフォント置き換え機能を実装しています。
どうやらUnicodeで実装されているようです。
しかしながら、随分な糞フォントだな…ふぉんとに。(ダジャレw さむっ)
こんにちは、S.Pです。
全然Blog書いてませんね(^^ゞ
もう少しがんばりましょう。
Windows Media Player 10 日本語版登場です。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/mp10/default.aspx
さて、もうすこしプログラムでもかりかりと。:hammer:
Windows Media Player 10 英語版をインストールしてみました。
動作の方はさらに軽快で、ちょっとタスクボタンが上部になったので、
すこし戸惑いますが、それ以外は特に見た目的な変更はないようです。
まだ日本語版は出てませんが、今年中にはリリースとのことですので、
期待して待ちましょう~♪
まだまだスタブ(書きかけ)ながらもアップしてみました。
画像が多いので、重いです。低速な方はご注意下さい(w
iriver H300 DB ver.0.0.5 アップです。
…あんまり機能が増えてませんが(^^ゞ
変更点
・ファイルの項目が追加・削除が可能
もう、だいぶ疲れました。(笑)
実用上はこれぐらいでいいかなぁと言う気もしてきた…