ダウンロードはしたモノの、さて、どうしようかな。
2009/05/05
…本当にバカw
作成者: love2hina
カテゴリー: 未分類
…届いて5日しか経っていないのに…
…落としたバカがここにいます…
精神的ショックがでかくて立ち直れない…orz
2009/05/03
プログラミングも広々~♪
作成者: love2hina
カテゴリー: 未分類
HP Mini 2140の高解像度版が欲しかった1番の理由は、
U100のプログラムコードを書くときの見通しの悪さでした。
どうしても、画面の高さが足りなくてコードが書きづらかったのですが…
うん、768ピクセルあれば十分なようです。
もう少しあればもっと快適だとは思いますが、
U100の時のような窮屈さは感じられませんので、これで良しとしましょう。
2009/05/02
まるでPCライター…?
作成者: love2hina
カテゴリー: 未分類
![]() |
総勢3台のノートが揃うという、あまりみられない光景が。 どこかのPC記事を書いているみたいですw 右から、
|
![]() |
ウェルカムセンターで画面の広さの感覚がおわかりになるでしょうか。
こちらはtx2005の場合。 |
![]() |
HP Mini 2140の場合。
実は横方向に対してはtx2005よりも広かったりします(笑 |
![]() |
MSI U100の場合。
ウェルカムセンター画面だけでも、 |
![]() |
重ねて上から撮ってみたけど、 なんか撮り方が良くなくてあまりサイズの比較になってないですね。 |
![]() |
厚みはU100もMini 2140も大差ないようです。
デザイン的にMini 2140は丸みを帯びていて、 |
![]() |
HPのノートが2台に(笑 |
2009/05/02
HP Mini 2140にいろいろ入れてみる
作成者: love2hina
カテゴリー: 未分類
Microsoft Office 2007 Personalを入れてみた。
そして、念願のさくらシュトラッセもプレイ開始してみるの図www
ばっちりウィンドウモードで♪
2009/05/01
HP Mini 2140高解像度版 到着ッ!!!!!!!!!!!
作成者: love2hina
カテゴリー: 未分類
クロネコ内で5/11まで留置される事になっていたので、
配送センターに電話したら、今日配送してくれることに相成りました。
ありがとう、HP、ありがとう、ヤマト運輸さん。
![]() |
と、いうわけで到着したHP Mini 2140です。 |
![]() |
側面から開ける箱になっていますが… |
![]() |
基本的にはtx2005/CTの梱包形式からは大差はないようです。 |
![]() |
アルミニウムの質感がさえますね。 |
![]() |
電源ケーブルと、バッテリーと説明書とシンプルな同梱物です。 |
![]() |
右がWindows XP ProfessionalとWindows XP用ドライバディスク。 左がWindows Vista BusinessとWindows Vista用ドライバディスク。 |
![]() |
液晶は綺麗な一体成形(で表現合ってるのかなぁ?)で、 かつ、すごく反射しますが、見た目は綺麗ですね。 |
![]() |
シールはWindows Vista Basic。
エナジースターのシールの張り方がいい加減すぎっすよwwww |
![]() |
やっぱりXPに見向きもせず、Windows Vistaを導入しました。 まだ、OSが入ったばっかりで、これからIE8とか入れているところです。 にしても、画面が広々としていて良いですね! |
2009/05/01
ああああああああ!!!!悶え死にそうだッ!!!!!!
作成者: love2hina
カテゴリー: 未分類
もちろん、ツンデレ、ツインテすきーな私は迷うことなく…
伊織るーとに決まってるじゃぁナイデスカっ!!!!