ClariSのPARTY TIMEを買ったなり。
ヘビロテ、ヘビロテwww
CLICKやカラフルがお気に入りかな、やっぱり。
ClariSのPARTY TIMEを買ったなり。
ヘビロテ、ヘビロテwww
CLICKやカラフルがお気に入りかな、やっぱり。
データをせっせと旧サーバーから新サーバーへ移動&整理…。
全然終わらねぇ!
まだまだ先は長そうです…
新刊出てました!
澪の暴走が唐突すぎる印象もしますが…。
Windows Server 2012 R2 Essentialsが届きました!
さっそくインストール。
あれ、メディアサーバー機能がないぞ!?
と思ったら、別配布になってるようです。
http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=40837
廃止されてたらどうしようかと思った。
富士通 Arrows Tab Wi-Fi QH55/Mが…
電源入れると液晶の表示がおかしいで!
BIOS POSTの時からもうなってるので、ソフトウェア的な問題じゃないんだろうな…たぶん。
これじゃ、艦これができないよ!(ぁ
ぶらぶらっと秋葉原界隈を歩いていたら、HP ProLiant MicroServer N54L 500GBディスク付きが2万円とやすかったので衝動買い。
http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/micro/
Windows Server 2012 R2 Essentialsも手配。
早くこないかなぁー!
ご無沙汰です。
正月休みも無かったので、まともに更新できていませんでしたが。
雪の中、本屋にぶらぶら寄ってみたら、なんか面白そうだったので買ってみた。
うん、当たりだった。
ストーリーとしては主人公がチームを改革してゆくという王道もの。
だけど、たまにはこういうのもいいもんです。
ふらっと寄った地元のヤマダ電機に…
発売日10/25予定だったXBA-H3のレジにお持ちくださいカードがぶら下がっているのを発見。
予約カードかな…と店員に在庫あるんです?
と聞いてみると…
入荷済みでしたー!ヽ(=´▽`=)ノ
現金値引き 5% + ポイント 1%でしたが、ヨドバシカメラがポイント10%だったので、
それと同条件(ポイント 10% 現金値引きなし)にもしてくれました!
ヒャッホー!SONY 銀座ショールームで見たこいつがこの手に!
ドライバでかいなー!
初期インプレッションは、やっぱすげぇの一言。
そつのないオールラウンダー。
J-POPからアニソン、はてはショパン、フルオーケストラまで綺麗にまとめあげてくれます。
時折ふらっと家電量販にいくといいこともあるもんだね!
昨日工作したEDFC Activeステーを取り付け!
そして、TEIN MonoFlexを取り付け完成!
うひょ~、硬いけど、しなやか!
うふふ、久しぶりのクルマいぢりですよぉ~。
チューニングショップ「カインズホーム」で材料を調達!
ステーと、ネジと瞬間接着剤。
ステーを瞬間接着剤でEDFC Activeに取り付けます。
両方に取り付けて、こんな感じ。
写真の焦点がおかしい…
L字ステーをこんな感じで取り付けるイメージ。
こうすると、角度調整ができるかなーと。
CR-Zのセンターコンソールの天板を加工します。
L字ステーを取り付けるための穴を開けます。
一通り組み立てると…ほぼ完成!
あとは、実際の車両に取り付けるだけ!