love! LOVEHINA - love2hina.net
メニュー



アーカイブ
2009/12/21 さすがだぜ、この過疎っぷり

作成者: カテゴリー: 未分類

この更新頻度は久しぶりですね!

…うれしくはないですけど。
とりあえず、眠い。

という書くことが何もないというような状況は相も変わらず。

あ、ベヨネッタの攻略本買わなきゃ…

2009/12/13 忙しい…

作成者: カテゴリー: 未分類

わふぅ…。(書く気力も無いようだw

2009/12/07 ば、バッテリーががが!

作成者: カテゴリー: 未分類

さすがにいろいろいぢりたおしたせいか、朝はフル充電だったT-01Aが、帰る頃にはピンチにwww

今日はWMAの音楽だけの再生 + IEのウェブブラウザなので、
これは外部バッテリーが無いと、ムービー再生は厳しい予感w

2009/12/05 Windows phoneにちぇんじ!

作成者: カテゴリー: 未分類

長年契約してきたauが、スマートフォンに力を入れないので、docomoに乗り換えました。
Windows MobileのT-01Aです。なんと、端末代0円(w

Windows 7では、ドライバディスクなどからインストールの必要なしにドライバが組み込まれるみたい。
(厳密には、Windows Updateで配布されているよう)

Windows Mobile デバイスセンター。

Windows Media Playerで、ライブラリを同期してみる。
ぉ、auのLISMOなんかよりは比べ物にならない抜群の音質の良さ。
意外にハードのホワイトノイズとかも予想以上に少なく、こりゃぁメインのプレイヤーとしてもいけますね。

WMVを再生してみた。

800x464pixel 2.0MbpsのPC向けのフルサイズWMVを無変換で再生できちゃいます。スゲェ…

2009/11/30 今日も今日とて?

作成者: カテゴリー: 未分類

今日も液晶モニタで遊んでます。
画面が広すぎて、800×600がこんなにちっこい…

ちなみに、HP Mini 2140から出力してます。
ネットブックでも特に制限がかかっているわけでもなくフルHD出力できるんですねー。

フルスクリーンでこんな感じです。横がかなり余り気味ですね。

2009/11/27 やばいwww

作成者: カテゴリー: 未分類

今、帰りの電車の中…

人が全然いない…

コレ、えちぃゲームできるんじゃね?

…人としてダメになりそうなので、踏みとどまりましたが。

2009/11/26 …めっちゃ忙しい…

作成者: カテゴリー: 未分類

なんだか、家に帰ってきたら寝るだけの生活に…

まぁ、まだ休日出勤になってないだけマシなのかも…?

2009/11/23 今日もForza 3で遊んで、大掃除。3日目。

作成者: カテゴリー: 未分類

今日も引き続きLED液晶ディスプレイで遊びまくりです…。

今回は、GT500クラスで活躍している、CALSONIC IMPUL GT-R(’08)ですー。


…あれ?

大掃除は、布モノの整理ですッ!

えーと、A4サイズの箱いっぱいになっちゃいました…(内容積44リッター分)

虫食いとかあったら、悲しくなりそうなので、ムシューダを置いてみた。
…でも、ぎゅうずめにするとあんまり効果ないんだよねw

2009/11/22 LED液晶でフルハイビジョン!!

作成者: カテゴリー: 未分類

衝動買いで、液晶モニタを買い替えてしまいました!

というわけで、Amazon.co.jpから到着!
天気模様が悪かったのと、秋葉原から持ってくるのとか考えると、最安値からの差額+600円ぐらいなら安いもんです♪

設置中…

そして、こんなものも購入。まぁ、目的は見たまんまですよ。

キター!!!! Forza 3をフルハイビジョンで!

ひゃぁぁ!!!!!
LED液晶はコントラストが高くて、色彩が鮮やかに出ますね。
とっても綺麗な紅葉のコースをフェラーリ F430で駆け抜ける爽快感が気持ちいい♪

ニューヨーク。

16:9比率なので、全画面いっぱいに。

うわっほーい♪(謎

2009/11/22 MicrosoftはWindowsを捨てられない、捨ててはならない。

作成者: カテゴリー: 未分類

impressさんの記事を見て、確かにと納得してしまいました。
Microsoftが過小評価されるもっともな理由

私の考えでも最近のMicrosoftは個人向けはあまり重要視されていないのですよね。
おそらく、利益の大半が法人相手にシフトしてしまっているからなのだと思います。

私は仕事の都合上、何度もMicrosoftのアーキテクチャ能力はスゴイな、と感心するばかりですが、
これらの技術は一般で使用している個人には直接メリットはないですし、見えもしません。

おそらく、開発資源の大半を法人向けアーキテクチャに振り分けてしまっている、
この流れはある意味、Thinkpad等を売却し、個人向けプロダクトが無くなり、
法人向けに(ほぼ)専業した、IBMの図式に似ているのかもしれません。
なるほど、営利を求める企業としては、より大きく確実な顧客を選ぶ、自然な流れなように見えます。

しかし、Microsoftは少々事情が異なります。
法人販売の基盤の形成も、元々はWindowsという個人向け市場での成功から出来ているものだからです。
個人向け市場を蔑ろにし、個人向けシェアを失っていくことは、
今まで確保できていた法人の販売基盤を失う、ということを示すのではないでしょうか。

対して、IBMの場合、PC/ATを失った事がありましたが、当時メインフレームという法人向けの製品がありました。
この二つはアーキテクチャとしては独立しており、
PC/ATが無ければ、メインフレームは動作しないということにはなりません。
でも、Microsoftはどうでしょうか?Windowsを失って、残るものはあるのでしょうか。

個人向け製品と法人向け製品をIBMと同じように完全に切り離して考えることは難しく、結論的にはimpressの記事と同じになるのですが、
そういった意味では、やはり個人向けにももう少し開発資源を割り当てるべきなのではないかと思うのです。

Microsoftは全ての製品をWindowsを基礎にしてここまで来た事を忘れてはならないのです。

と、勝手に私が思ったこと。