カラフルアクアリウムも懐かしいですね。
結構、eufonieのシステム演出に影響されました…。

ここ最近、AMD Ryzenのおかげで自作PC趣味にも復帰。
また、PC環境とかも書いてみようかな…と。
サイトデザインを更新するときに、過去のデータを見返してみましたが、懐かしいものです…。結構振り返るの楽しいですね。
実は、結構昔のバックアップデータもあるんですよ…
2001年とかのデータがありますね。
ちょっとサルベージしてみようかな…とか。
実は、いまだにこの夏少女のマグカップ、使ってたりします。
数年ぶりのサイトデザインの刷新化を行いました。
私自身もHTML、CSSやJavaScriptのトレンドの勉強になりました。
現時点で最新版のSafari, Chrome, Firefox, Edge(Chromium)で確認しております。
今度はスマホ対応とか、ボチボチやろうかな…
買ったはいいものの、やるかどうかは不明…
まだ、FF15もやりかけ放置中なんだよね…
jQueryも久しぶりですね。
いつの間に、UIとかMobileとか増えとるやないか…。
ぇ、だいぶ昔?
ですよねー、私の記憶にあるの、Ver 1.x とかのような気がする…
(追記: 1.7.1でした)
ただの自己満足。
MacBookでレディー・ガガ聴いてるとか、りんご教に入信した感じじゃん?(どんなだ
通販で買ったわけじゃないのに、配送になった「宿星のガールフレンド」、
先ほど届きました。
…FF7Rも予約してるのですが、いつ受け取りに行けるのやら…