love! LOVEHINA - love2hina.net
メニュー



アーカイブ
2019/05/06 りんご教 入信!?

作成者: カテゴリー: こんぴゅーたー でじたる 物欲全開

いつの間にか、Apple製品だらけになってしまいました。。。

始めは去年(2018年)11月のiPhone ⅩRの値下げのときに。

冷やかし気味にdocomoショップ行ったら、まさかの1万円ぽっきり。
128GBなのに。

こりゃあ、買うでしょ。

そこから、しばらくiPhone使うと、Androidより全然エクスペリエンスいいわぁー。
やっぱ何事も試してみるべきものねーと。

となって少ししたら、ビックカメラでAirが1万円値引きというキャンペーンがッ。

乗っかってみた。

macOSも初めて。

Unixですけど、Linuxと比べるとちゃんとGUIが洗練されているし、ウィンドウレンダラのパフォーマンスも悪くない。
Linuxは結局GUI使わずにコンソールになりますが、macOSは逆にコンソールの出番はあまり無いんですね。

その後、iPad mini 5も。

2019/03/03 KZ-ZS6をノイズキャンセリング化

作成者: カテゴリー: でじたる

Amazon.co.jpでふと俗に言われる、中華イヤホンをみかけたのです。。。

中華イヤホンを試してみたことが無かったので、お手頃のものを買ってみました。

あと、ノイズキャンセリング化の元となる、MDR-NWNC33です。

ぱかっとな~

MDR-NWNC33のマイク部分とコード、プラグを使います。

元々スリットがあるので、そこにマイクを埋め込みます。

結構ぎゅうぎゅうなので、接触不良に悩まされましたが、無事にノイズキャンセリング化できたようです。

電車内とかでも無事に効果を発揮したので、2BA+2DDというマルチドライバーなのにノイズキャンセリングできるというイヤホンが出来ました。

しかし、元々Amazonでも評判はよい機種なのですが、確かにすごいコスパです。
音が4000円のレベルじゃないよ… 日本のメーカーならこれで1~2万円ぐらいしてそう…。

重低音というわけでもないのですが、低域ドライバ的には余裕があってNW-A55でイコライザで+2レベルほど上げれば重く響きますし、
高音は過激派の私ですらプラス補正かけないほどのかなりのキンキンさ。イイヨ、個人的な好みにはかなり刺さってマス!
ざらつきもなく、非常に満足度の高いレベルだったので、BAドライバユニット、準備はしていたのですが、換装はしませんでした。

ケーブルはかなり絡まりやすく、ここでコスト削減が強く出てるのかなと思いますが、リケーブルしてしまえばよいですし。

いやぁ、コレ、ホント凄いわ。

2018/09/30 NVIDIA Geforce RTX 2080 Ti on Windows Server 2019

作成者: カテゴリー: でじたる 物欲全開

発売日にGeforce RTX 2080 Tiを入手出来ましたー(∩´∀`)∩わーい

今までの電源600Wだと供給能力不足なので、電源も交換。

玄人志向様々。

今までありがとう、Radeon RX 470。

ケースがmicro-ATXなので、小さめのガラクボさんに。

それでも、結構大きい。。。
3連ファンとか(ヾノ・∀・`)無理無理

今までのWindows Server 2016だとドライバーがクラッシュ。
Windows Server 2019 Insider Previewを試験環境に入れて検証してみます。

うん、Windows Server 2019なら、Geforce RTX 2080 Tiは動作しそうです。

Windows Server 2019で動作確認してみましょう♪

なんじゃこりゃー!!!!

_| ̄|○ il||li Geforce GTX 1080以下やで。。。

スーパーユーザーで動かすとダメらしい。
別管理者ユーザーを切ってみると改善。

うん、CPUが高クロックのものじゃないからこれなら許容誤差でしょう。

あいりすミスティリア! on Windows Server 2019 with Geforce RTX 2080 Ti というネタ。

意外と30~40%台とGPUにそれなりに負荷があるのね。意外。

Windows Server 2019にXbox One Controllerのドライバーが消されているので、
実際にFF15をプレイすることがまだ出来ていない。。。

2018/09/27 Geforce RTX 2080 Ti

作成者: カテゴリー: でじたる 物欲全開

まさかの発売日当日にキター‼

時間が無いので、組込みは土日かな…

2018/09/24 F1エンジン展示

作成者: カテゴリー: イベント


2015~2017年のF1エンジンが並ぶと聞いて、やってまいりました、栃木県さくら市。

エンジン上部はわりかし目に見えて変わっているようです。
初年度は金属のまま。

2年目はカーボンに。

3年目は太鼓のような形になって、パイプがうにょうにょ生えてます。

コンタクト部って言えばよいのでしょうか、これもカーボンなのか。。。

IGNはイグニッションでしょうね。(2年目)

そういえば、初年度はIGNが片側3気筒で1つのカプラー。

ユニットも3気筒分一体化してますね。

3年目は階段状になってごちゃごちゃに。

現地でのエンジン交換作業時に作業時間ロスにならないんだろうか、コレ?

わりかし訪問客が多かったのか、臨時駐車場も埋まってました。

2018/09/22 いい歳したおっさんですが

作成者: カテゴリー: 物欲全開


オクトパストラベラーもプレイ時間が驚異の90時間超えで一通り終わったので…
アトリエシリーズ初めて買いました…

2018/06/03 祝・外環自動車道開通!

作成者: カテゴリー: CR-Z

外環自動車道、三郷南ICから高谷JCTまで開通しました!

三郷南ICは降りる方向なので、三郷中央ICから入ります♪

このICも一般道から乗れるようになったのは6/2から。

三郷南IC。ここから先が新規開通部だー!

松戸から先はしばらく地下トンネル。

市川北IC出口渋滞。あれかな、道の駅いちかわ目的かね?

これで、外環の終点、高谷JCT。12分ぐらいなのであっという間ですね。お疲れ様でした!

帰りは同時開通の国道298号で。

にこにこに~(≧▽≦)

常時録画ドライブレコーダーってこういう記録もできていいですね。

2017/09/30 CR-ZのメーカーナビをPioneer AVIC-CZ901に入れ替える その5[終]

作成者: カテゴリー: CR-Z

3回目ともなると、さすがに慣れてきましたね…

ここでBondic!

コネクタ部分が弱いので、接着してみましょう。

割といい感じにしっかりくっついたっぽい。

もう、これで、終わりにしてやんよ…(フラグ?)

キターキタ――(゚∀゚)――!!

マイクも純正マイクでOK!

そういえば、CR-Zの純正マイクってどこについてるの?

音楽再生もOK!

フルセグもOK!

惜しむらくは、純正はワンセグ仕様なので、TVアンテナは後付けになっちゃいましたけどね。

それ以外は純正流用か、純正位置に設置できたため、後付け感は少なくてスッキリ!

というわけで、サイバーナビ 2016,2017年モデルのバックカメラの解析結果です!(訂正版)

コネクター:日本圧着端子製造(JSH) GHシリーズ GHR-05V-S
赤:カメラ電源 6V(VCC) 実測 6.1V
茶:カメラ検出信号 3V(ADPT) 実測 2.7V
黒:グランド(GND)
黄:ビデオ信号(CAMERA V)
白:未使用(オープン)
※カメラ検出信号は黒へ接続することで、カメラ電源6Vが供給される。

At own your risk!

2017/09/24 CR-ZのメーカーナビをPioneer AVIC-CZ901に入れ替える その4

作成者: カテゴリー: CR-Z

よーし、リベンジだ!

マイク接続ケーブル作り直しました。

今度はバッチリですね♪

AUXのケーブルも作りました。

まぁ、あんまり使わないと思うけど…

さて、純正バックカメラの原因調査ですが、いろいろ複合要因がありました。
・ピンアサインあってない
・コネクタが接触不良
・一番は、電源電圧足りない

検証の結果、映ったどー!!!!!

6Vなので、検証時は乾電池4本直列つなぎです!(いきなり小学生レベル)

というわけで、昇圧が必要なので、作りましょう。

秋月だとこういうのは汎用キットがあるので、考えずによくて楽ちんです。

2017/09/18 CR-ZのメーカーナビをPioneer AVIC-CZ901に入れ替える その3

作成者: カテゴリー: CR-Z

今日は惨敗の日でした…

昨日作ったマイクの端子サイズ違うじゃん…と気づきました…(´・ω・`)

入らない。。。

汚い出来栄えのバックカメラ端子は映らなかったので、原因調査ですなー。

うーん、机上調査から間違ってるのかなぁ。

というか、純正のバックカメラはなんでこんなところに配線がきてるんだ…

(注 ナビ本体ではなくて、TVチューナーユニット。というか、映像処理系が別ユニットになってる…)

こんな日は寝るに限る!
…というわけで、また来週に続く…

ちなみにこの接続コネクタめっちゃ便利です。