というわけで、HP Mini 2140より先に新型FinePix Fシリーズが発表されました。
やっべぇ。ほしいwwwww
これは、F30を売って買い換えるしか!(ちょ、おまwwwwwwwwwwww
というわけで、HP Mini 2140より先に新型FinePix Fシリーズが発表されました。
やっべぇ。ほしいwwwww
これは、F30を売って買い換えるしか!(ちょ、おまwwwwwwwwwwww
よくある、よくあるwww
今週末はATOK 2009が発売であります!
…しっかし、一太郎はもう使わなくなっちゃったなぁ…
未だに一太郎のほうが使いやすいとは思うのだけれども、
仕事の都合上というやつですな…
Microsoft Wordの圧倒的なシェアによる、デファクトスタンダード?
を予約した。
…But!
既に
・インフィニットアンディスカバリー
・ラストレムナント
が積みゲーだ!
いつプレイできるか謎。
今日はかりかりとellis(というコードネームのプログラム)のドキュメントを書くことに。
じゃぁ、方式設計書だっ!
…と意気込んではみるものの、結構こういうドキュメントを書くのって手間が掛かるなぁ…。
方式設計と言うより、設計メモレベルだな、コレwww
PCのラベルをデザインしてみる…
…がアレですね。元の画像素材が四角なだけに、動きを作るのがムズカシイ。
ホント、痛車を作る人たちには感服しますね!(w
Amazon.co.jpからの届け物でCDのケースが割れてる…
これで、通算2回目。
たまたまなのか、それとも…
とか考えてしまうのは、勘ぐりすぎなのかしら?
> http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/27/news042.html
Internet Explorer 8 RC1がリリース。
まぁ、ようやく安定してきました(w
更新をすっかり忘れ気味でありましたwwww
週末はなぜかDirectXプログラムを久しぶりにやってました。
かなり忘れ気味…。
あと、痛PCの元ネタが全然思い浮かびません!(笑
![]() |
なぜか、偶然同時に通販が届きました。 |
![]() |
ave;newのcasket。 |
![]() |
Amazon.co.jpで同時発送なのにこれだけメール便で届きました。 箱に入りきらなかったのかなぁ…? |
![]() |
…と思ったら、箱も余裕なのですが…? 謎です。 |
![]() |
今更ながら。今日はふぇあちゃ祭りだ! |
![]() |
PC情報サイトでおなじみ、ワットチェッカー。 |
![]() |
というわけで、tx2005の電源オフ時…はなんと0W。 待機消費電力は計測下限よりも低いようです。 |
![]() |
Windows Vista起動中…は50~60Wぐらい。 |
![]() |
アイドル時は35~40Wぐらいで遷移するみたいです。 |